プリマアパート新築物件や好条件の物件を随時ご紹介しております。ご相談やお問い合わせはお早めに!

プリマカスターニャ宇都宮 壱番館 外観画像

プリマカスターニャ宇都宮 壱番館

栃木県宇都宮市中今泉

【竣工】2016年3月

【最寄駅】
JR東北本線「宇都宮駅」バス15分 徒歩 1分

詳しく見る

プリマミル 外観画像

プリマミル

神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目

【竣工】2015年12月

【最寄駅】
東急田園都市線 / 宮崎台駅 徒歩 2分

詳しく見る

PRIMA久留米 外観画像

PRIMA久留米

福岡県久留米市荒木町荒木

【竣工】2023年6月

【最寄駅】
JR鹿児島本線 荒木駅 徒歩 5分

詳しく見る

プリマ サラカリーノ弍番館 外観画像

プリマ サラカリーノ弍番館

埼玉県幸手市中

【竣工】2016年2月

【最寄駅】
東武日光線「幸手」駅 徒歩 5分

詳しく見る

プリマルーチェ金沢八景 外観画像

プリマルーチェ金沢八景

神奈川県神奈川県横浜市金沢区野島町

【竣工】2022年5月

【最寄駅】
シーサイドライン 野島公園駅 徒歩 6分

詳しく見る

プリマドンナ淵野辺 外観画像

プリマドンナ淵野辺

神奈川県相模原市中央区淵野辺4丁目

【竣工】2024年1月

【最寄駅】
JR横浜線 淵野辺駅 徒歩 2分

詳しく見る

プリマガーデン北谷 外観画像

プリマガーデン北谷

埼玉県草加市北谷

【竣工】2012年9月

【最寄駅】
東武スカイツリーライン 松原団地店駅 徒歩 25分

詳しく見る

プリマメッツァ弐番館 外観画像

プリマメッツァ弐番館

埼玉県飯能市栄町

【竣工】2017年3月

【最寄駅】
JR八高線 東飯能駅 徒歩 5分

詳しく見る

プリマシリーズが選ばれている5つの理由

■「ここに住みたい」と思えるアパートであること

日本に「ここに住みたい」と心から思えるアパートがいったいどれだけあるでしょうか?これまでの日本のアパート建築は画一的で安っぽい、どれも同じに見える賃貸アパートが大半を占めているように思えます。

生産性と収益のみを追求したプレハブのアパートは街並みを損ない、年月と共にデザイン性は損なわれてしまいます。 プリマは日本のアパートの象徴である鉄骨の外階段・外廊下を排除し、共用の玄関や建物の内部に階段、廊下を配置することで従来の日本型のアパートとは全く違ったデザイン性を実現しています。

■ヨーロピアントラディッショナルな外観デザイン

プリマは築百年以上を経過しても色褪せることのないヨーロッパのアパートメントのデザインを採用しています。古いものにこそ価値があると考えるヨーロッパでは、共同住宅もメンテナンスされ世代を経て受け継がれます。古くなっても価値が減じることがありません。

流行に左右されないヨーロッパの伝統的なアパートデザインを採用することによって、長くご入居者の皆様に満足いただける、飽きのこないアパートがプリマのアパートです。

■ロフトのある居住空間でプラスαのゆとり空間を

プリマは二階のみならず、天井高を3.6mにすることにより一階にもロフトを設置しプラスαのゆとり空間を実現しています。ロフト自体も1.4mの天井高があるため、収納スペートしてのみならず、寝室として活用することも十分に可能です。プリマはたとえワンルームであっても、1LDKと同じように使えるプラスαの住環境をご提供しています。

また、吹き抜けに設置したシーリングファンはまるでリゾートホテルのような贅沢な空間を演出するとともに、エアコン効率を高め、ロフトと居室の温度差を解消することができます。

■安心のセキュリティ -オートロックによる高い安心性-

プリマのアパートには全て共有玄関にオートロックが設置されています。そのため、各部屋に訪問する際にはオートロックの共用玄関から建物内部に入り、屋内に共用の廊下、階段を通る必要があるため、セキュリティ性を維持することができる安全性の高いアパートメントです。

アパート建築においてオートロックが完備されている物件は数少ないという現状があります。その中で、プリマはアパートでもオートロックを標準設備とすることで安心性を高められるように努めています。

■安心して入居できる女性専用アパートとしての運営

オートロックにより外部からの防犯性を高めたプリマですが、建物内部での安全性をより高めるためにプリマの多くが入居者を単身の女性に限定して管理・運営されています。ご入居者を女性だけに限定することで、より安心して毎日の生活を送ることができます。

賃貸アパート市場において不足している女性が安心して生活できるアパートとして、ご入居者様がより快適な住生活を過ごせるような女性専用アパートとして管理・運営に勤めています。

プリマのコンセプトについて詳しく見る